第20回大会のポスターができましたので掲載いたします。
今年は4月19日(土)20日(日)に「challenge!(チャレンジ)〜ともに未来へ〜」というテーマで開催されます。
皆様ぜひお申し込みください!
大会実行委員会が開かれました。
先日、大会実行委員会が開かれました。缶バッジのデザインやコースについて話し合いが行われました。
甲子園歩け大会は今大会で20回目を迎えます。また、今年は震災から30年の年です。30kmを歩くメモリアルコースも特設しており、委員会での話し合いもいつも以上に熱が入ります。
特別な大会にしたいと存じますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
第20回大会要項ができました。
歩け大会参加者の方よりお礼の品をいただきました。
前回ご参加下さった渡部様(ゴミ拾いされてたかた)より実行委員会宛
お飲み物頂きました。
スタッフによる反省会が行われました
反省会では、チェックポイントや通過点でのご案内の良かった点、改善点などについて班ごとに分かれて話し合い、最後に全体発表して共有しました。
各班のまとめは次回の歩け大会の運営に活用させていただきます。
尚、参加なさった方々から頂いたプレゼントもご紹介させていただきました。素敵なプレゼントを有難うございました。
それと、伴走で参加のM様がイラストを描いてきて下さいました。
とても素敵でよく似ていて反省会で大変盛り上がりましたので、ご紹介いたします。
さくらFM『SakuっとLa・ら・Ra西宮』番組にて、4/26(金)歩け大会の感想発表をします!
さくらFMの植草結樹さんの番組『SakuっとLa・ら・Ra西宮』に弊社村上が出向き、感想発表をさせて頂くことになりました。
今回5年ぶりの開催で、いくつかのドラマの生まれた大会となりました。次回には20回記念大会を控えております。
どのようなお話になるか、乞うご期待!
さくらFM『SakuっとLa・ら・Ra西宮』に生出演!
先程、さくらFMの植草結樹さんの番組『SakuっとLa・ら・Ra西宮』に弊社村上が電話で生出演しました。
大会の趣旨や、どのような方が参加なさるか、過去に歩いた時の感想、どこが一番苦しいかなど植草様の問いかけにお答えする形でうまく話を引き出して頂いて充実した楽しい36分間でした。
植草さん、有難うございました!
来週は今度はスタジオにお邪魔して植草さんに大会を終えての感想等番組にてお話させて頂くことになっております。どうかよろしくお願い致します。
いよいよ明日が近づいてきました。
弊社では朝4時過ぎからスタッフが集まって、翌日皆様がお帰りになるまでほぼ丸2日間、しっかりとサポートをさせて頂きます!
6時半、阪神甲子園球場前スタートです!参加される皆様、どうかよろしくお願い致します。
第19回歩け大会要項アップいたしました!
概要欄とコチラから確認いただくことができます!申し込みフォームも公開致しましたので、皆様是非お申し込みください!