ライン友だち追加はこちら

公式インスタグラムです。ユーザーネームはaruke_koshien

さくらFM『SakuっとLa・ら・Ra西宮』に生出演!

シンエイ通信111号

先程、さくらFMの植草結樹さんの番組『SakuっとLa・ら・Ra西宮』に弊社村上が電話で生出演しました。
大会の趣旨や、どのような方が参加なさるか、過去に歩いた時の感想、どこが一番苦しいかなど植草様の問いかけにお答えする形でうまく話を引き出して頂いて充実した楽しい36分間でした。
植草さん、有難うございました!
来週は今度はスタジオにお邪魔して植草さんに大会を終えての感想等番組にてお話させて頂くことになっております。どうかよろしくお願い致します。

いよいよ明日が近づいてきました。
弊社では朝4時過ぎからスタッフが集まって、翌日皆様がお帰りになるまでほぼ丸2日間、しっかりとサポートをさせて頂きます!
6時半、阪神甲子園球場前スタートです!参加される皆様、どうかよろしくお願い致します。

4月19日(金)午後12時10分頃、さくらFMに生出演します!

このたび4月19日(金)午後12時10分頃、さくらFMの植草結樹さんの番組『SakuっとLa・ら・Ra西宮』に弊社村上が生出演します!

歩け大会の魅力やどんな大会かを聴取者の方々にお伝えいたします。

乞うご期待!!

さらに4月26日にも甲子園歩け大会が終わった後の感想を発表しに弊社スタッフがさくらFMさんを訪問、同番組に出演する予定です。こちらもお楽しみに!!

いよいよ明後日、歩け大会です!
しっかりと準備も整えました。
参加なさる皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コースマップ訂正のお詫び

歩け大会の小冊子の1ページ目にあるコースマップなのですが、
2箇所の記載間違いがありました。

・第1CP 38.3km → 18.0km
・第5CP 38.3km → 50km

大変申し訳ございません。

ご確認のほどよろしくお願いいたします。

伴走者会議開催

会議の様子

4月4日午後6時よりシンエイ本社にて歩け大会の伴走者会議が開催されました。

伴走者は、1班から5班とリタイヤした方やお怪我なさった方などをお世話する車と6台の車に分かれ、チェックポイントの設営と撤収、分かりにくいポイントでのご案内などをさせて頂きます。

皆さんが怪我なく安心して大会に臨んでいただけますよう全力でサポートさせて頂きます。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。どうかよろしくお願い致します。

楽しみにして下さっていた皆様、お待たせしました!

会議の様子


2023/11/16の実行委員会で、甲子園歩け大会を来年再開する方向で準備に入ることになりました。

5年ぶりの開催で、いつも以上にしっかりと準備をして、皆様が無事に大会を楽しんで頂けますようサポートしていきたいと思っております。

皆様と100kmという長い長い距離を歩き、楽しさだけでなく、寒さや痛みや眠さなどの限界に挑戦し、その先の深みのある感動を共有できたらと思っております。

今年は実行委員長は株式会社シンエイの森口が担当致します。

この公式ページやグーグルビジネスプロフィール、インスタグラムなどで情報を逐次発信していきますので、ぜひご覧下さい。